サーディンキャト

試しにブログを始めた中学生です。主に学生に役立つことや自分の気になるテーマなどについて書いていきます

大日本帝国連合艦隊一覧その1(戦艦)

今回は大日本帝国の戦艦一覧でーす!

         

武蔵

戦艦武蔵はやまとがた戦艦の二番艦で1942年につくられました。

かんたんに特徴を説明すると、

戦艦大和をベースに改良を加えた戦艦で栗田艦隊の主力としていましたが、

レイテ沖海戦にて米機動部隊に魚雷を20発を位沈没してしまいました。

ステータス?(なんていうのかわからん)

基準排水量=約64000t

全長=約244m

幅=約37m

 

棒名

 

金剛型戦艦の第3番艦で1915年につくららました。

そして、1934年に改良によって30ノットの高速戦艦になりました。

戦歴としてはミッドウェー海戦ソロモン海戦マリアナ海戦

レイテ海戦などに参戦しました。

ステータス

基準排水量=約26320t

全長=約200m

幅=28m

 

露島

露島は、金剛型戦艦の4番艦で1915年につくられました。

そして、改装され高速戦艦に生まれ変わりました、

ハワイ、インド洋、ミッドウェーの各作戦に参戦しました。

ステータス

基準排水量=26330t

全長=199,2m

幅=28m

 

扶桑

1915年につくられた当時

世界最強クラス

の戦艦です。

ステータス

基準排水量=29300t

全長=192m

幅=28.6m

 

伊勢

扶桑型戦艦をベースに改良を重ねた伊勢型戦艦の1番艦です。

ステータス

基準排水量=29990t

全長=195m

幅=28,6m

 

日向

伊勢型戦艦の2艦で数々の難局を乗り越えてきました。

ステータス

基準排水量=29990t

全長=195m

幅=28.6m

 

長門

世界で初の16インチ主砲を採用した戦艦です、

最後は終戦後にアメリカの核実験につかわれ

その人生しめました!

ステータス

基本排水量=32720t

全長=234.6m

幅=28.9m

 

お わ り だ